1ヶ月と1週間ぶりのラン 順調な走力低下を確認
お久しぶりです。
完全ランオフ期間1ヶ月と1週間。
仕事と天気の合間を縫って、本日解禁してまいりました。
走ったのは30分。ペースは7:20/km。
脚、パンパンです・・・。
はー、やばいですねー。こんなに焦るなら走らなきゃよかったと思えるくらい焦ってます。
あと一ヶ月ですから。。。↓
前回の記事で、走るかどうか、決断のタイムリミットを2/11に設定しました。
2/11はとりあえず、走るとして、その前に肩慣らししとかんとな、ということもあって今日走ってきたんですけどね。
やっぱりこんだけ走らないと、走力の低下具合が半端ないです。
比較するとこんな感じ。
今日
1ヶ月と2週間前
心拍数ベースで考えると、キロあたり1分走力が低下してます。
ドイヒー。
そして、一番気になってた怪我の具合は、全快とはいえない状況。
痛みはないんですが、まだ若干違和感があります。
1ヶ月休んでも全快しないって、やっぱり相当重症だったんだなーと今更ながらに思います。
ただ、症状自体はだいぶ改善してて、以前は走り出し500mくらいは、どんなにゆっくりペースでも痛かったのが、今日は全く痛くなかった。
怪我の状況だけで考えると、出場できるような気がしないでもないんですけどね。
如何せん、コースが過酷でして・・・。
ファンランとか無理っすね。。。
でも牡蠣はたべたい・・・。
うーん、もう少し考えるか。